てぃーだブログ › TESTA -帽子のこと、日々のこと。 › そんな感じ › 沖縄本島で震度4

2011年11月08日

沖縄本島で震度4

こんにちは、那覇店からTONYです!

さっきはだいぶ、揺れましたね~!!

ちょっと長かったので途中から「おいおい、長くないか~」と不安になってしまいました!

揺れが止んだ後、僕が住んでいる近所から「怖かったね~!」「ビビった~!!」等など

話し声が笑い声と一緒に聞こえてきましたwさすが沖縄w

台風には慣れてても地震には慣れてない沖縄

去年の勝連城跡の石垣が崩れた時は確か震度5(勝連以外の市町村は震度4以下)だったかな?

何だかんだ言ってもやっぱり地震は怖いですね。。

沖縄本島で震度4

8日11時59分ごろ、沖縄本島で震度4の地震があった。沖縄気象台によると、震源地は沖縄本島北西沖(北緯27・2度、東経125・8度)で、震源地の深さは約220キロ、地震の規模はマグニチュード6・8と推定されている。この地震による津波の心配はない。

 午後零時30分現在、県警によると、被害報告はない。

 震度3以上が観測されている地域は次のとおり。

 震度4 名護市港、国頭村奥、辺土名、今帰仁村仲宗根、恩納村恩納、宜野湾市野嵩、糸満市潮崎町、中城村当間、与那原町上与那原、座間味村座間味、渡名喜村渡名喜、うるま市みどり町、与那城饒辺、南城市知念久手堅、玉城富里

 震度3 名護市、大宜味村、東村、本部町、宜野座村、金武町、粟国村、那覇市、浦添市、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、南風原町、渡嘉敷村、うるま市、八重瀬町、南城市、久米島町、南大東村、北大東村、宮古島市、石垣市の一部
(沖縄タイムスから抜粋


タグ :地震

同じカテゴリー(そんな感じ)の記事
2025 happy ner year
2025 happy ner year(2025-01-01 00:00)

謹賀新年
謹賀新年(2024-01-03 14:54)

newsboy brothers
newsboy brothers(2023-10-01 15:03)

UZUMAKIくんとCANDYさん
UZUMAKIくんとCANDYさん(2022-11-08 14:40)

明日は祝日なので
明日は祝日なので(2022-08-10 16:45)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。