2015年09月02日
セルビッチな季節に、、
明日の代表戦は日テレなんですね。(・_;) 那覇店からmorioです
9月に入り、少し静かになった感のある一銀通り
暑くて ウールはまだ早いし、、そんな 9.10.11月に
人気なのは、、DENIM(デニム) ですね^^
そうです、セルビッチな季節なんです。。
セルビッチとは、、
旧型織り機で生産された生地の両端の「ほつれ止め」の部分です。
生地の端は頑丈に縫われており色糸が入ってます。
旧型織り機を使用するため、厚みのあるしっかり詰まったデニムに仕上がります。
なので、深みにある色と風合いが デニム愛好家に絶大に人気なのですが、
生地が厚いので 夏場よりは、、秋~冬向けです。
TESTAでも ”Mocking bird ” に セルビッチシリーズがありますが
こちらも 9月から生産していきます^^




こちらは、 mocking bird の Bell Hat
14,5onz のセルビッチインディゴのリジット(nonwash)を使用して作りました。
のり付けもしっかりしているので 張りとコシがあります。
ブリムにも等間隔にステッチングしているので、 ツバを上げてもしっかり張ってくれます。
洗いをかけると、あたりが出て、じっくり育てかぶっていく程に愛着が出てきますね^^
9月に入り、少し静かになった感のある一銀通り
暑くて ウールはまだ早いし、、そんな 9.10.11月に
人気なのは、、DENIM(デニム) ですね^^
そうです、セルビッチな季節なんです。。
セルビッチとは、、
旧型織り機で生産された生地の両端の「ほつれ止め」の部分です。
生地の端は頑丈に縫われており色糸が入ってます。
旧型織り機を使用するため、厚みのあるしっかり詰まったデニムに仕上がります。
なので、深みにある色と風合いが デニム愛好家に絶大に人気なのですが、
生地が厚いので 夏場よりは、、秋~冬向けです。
TESTAでも ”Mocking bird ” に セルビッチシリーズがありますが
こちらも 9月から生産していきます^^
こちらは、 mocking bird の Bell Hat
14,5onz のセルビッチインディゴのリジット(nonwash)を使用して作りました。
のり付けもしっかりしているので 張りとコシがあります。
ブリムにも等間隔にステッチングしているので、 ツバを上げてもしっかり張ってくれます。
洗いをかけると、あたりが出て、じっくり育てかぶっていく程に愛着が出てきますね^^